Information

577

好評発売中のライトニング最新号に、ザ・リアルマッコイズの特集が組まれています。
特集ページには今季最大のマニアックアイテム?のM-47&マッキノウが紹介されています。
ぜひ、チェックしてみて下さい。
ザ・リアルマッコイズの全てが判る、ファンブックの2016年版が発売となりました。
全国の書店にて好評発売中です!
本日は土浦全国花火競技大会の為、18時閉店となります。
明日は通常通りの営業となりますので、どうぞよろしくお願い致します。
フェイスブックでもご紹介させて頂きましたが、M-51&M-65を始めとするオーリブドラブカラーのジャケットが充実の品揃えとなって来ました!
サイズもバッチリと揃っていますので、ぜひチェックしてみて下さい!
新作が大量に入荷して来ています! WEBのアップには間に合わない為、気になる方はぜひ茨城店まで遊びに来て下さいね!
「What's New」が生まれ変わります!

これまでの「What's New」は、ブログでご紹介して来ましたアイテムの補足ツールとして更新して参りましたが、今後はタイトルの通りに店舗に纏わる新情報ツールとして「What's New」を更新して参ります。

どうぞお楽しみに!
BUCO レーシングベストのご紹介です。
サイズ欠けをしていたレーシングベストが再入荷してきました。厚みのある生地感で、ライニングには、アルパカウールが配してあるので保温性に優れています。ライダースのインナーや上から羽織るのが一般的ですが、非常にシンプルなデザインなので、パーカーやネルシャツ、フライトジャケットなどと合わせてもOKです。ファッション性と実用性を兼備えた万能な1着だと言えます。これからのシーズン、ベストは活躍する機会が確実に増えるアイテムなので、今の内に押さえておくことをオススメします。
是非、チェックしてみて下さい。
ミリタリーサーマルロンTのご紹介です。
秋冬に着用するジャケットのインナーとして、お馴染みになっているがサーマルロンTです。こちらは、ミリタリーのサーマルなので、カラーも渋い色合いのものが揃っています。かなり厚みのあるヘヴィーな生地感が特徴で、首周り、袖の強度も高いです。体にピタッとフィットするような着心地なので、保温性も抜群です。インナーとしての着易さはもちろん、1枚で着ても存在感があります。まだ、着るには早いですが、定番アイテムは今の内からチェックして、本格的な寒さが来る前に揃えおいた方が良いと思います。
是非、チェックしてみて下さい。
フルジップスウェットパーカーのご紹介です。
最近は、スウェットをチェックするお客様がかなり増えてきておりますが、中でも、定番のスウェットパーカーは相変わらず不動の人気で、秋冬の着こなしに欠かすことの出来ない1着です。へヴィーウェイトな生地感ですが、タイトめなシルエットなのでジャケットのインナーに着ても、着膨れすることはないと思います。裏地の肌触りも良く、体にピタッとフィットする着心地が最高です。どのカラーも定番的で使いやすいので、全色持っていてもいいかもしれません。
是非、チェックしてみて下さい。
ウールスポーツジャケット RED PLAIDのご紹介です。
今季は、プレーンモデルだけでなく、限定モデルとしてレッドチェック柄のタイプがリリースされています。細部に、補強としてホースハイドレザーが使われていたり、TALONジッパーを使用するなど、ディテールはプレーンと同様ですが、色鮮やかなレッドチェック柄にすることで、ワークスタイルはもちろん、カジュアルなスタイルにも合わせやすくなり、ファッション性もより高くなったように感じます。着丈もあまり長くないので、着易いと思います。限定モデルなので、お早目のチェックをオススメします。
アルパカベスト プレーンタイプのご紹介です。
今季は、ステンシル有りのモデルだけでなく、プレーンモデルも入荷しております。ステンシルがあるか、ないかで着こなしも大幅に変わってくると思います。ミリタリーらしく着たい方やカジュアルに着たい方は、ステンシルが入っている方が使い易いと思います。ワーク系のスタイルやインナーに柄のあるものを着たい方は、プレーンの方が使いやすいと思います。あくまで、個人的な意見なので、着方は自由です。とにかく使いやすく、1枚あれば秋冬の間は非常に重宝すること間違いなしです。
是非、チェックしてみて下さい。
ウールキャップ M-1941のご紹介です。
通称ジープキャップと呼ばれているこちらの帽子ですが、ミリタリーに詳しくなくてもジープキャップの形をご存知の方は多いのではないでしょうか?ウール100%で、チクチクする感じは全く、被り心地も非常に良いです。耳までスッポリと隠れるほどの深さがあるので、寒い時期には手放せなくなりそうです。タンカースやA-2など、ミリタリー色の強いもの同士で合わせてみるのがオススメです。
是非、チェックしてみて下さい。
サブマリンジャケットのご紹介です。
昨年にリリースされ、非常に好評だった通称サブマリンジャケットが入荷しました。ダブルクロスヘリンボンを使用しているので、かなり厚手の生地感に仕上がっています。表面の生地をよ~く見ると、かすかにへリンボンが確認できると思います。生地が厚いので、防寒性はしっかりとあり、特徴的な襟は着用する時に立てておくのがオススメです。首周りに吹きつける冷たい風を遮断してくれる働きがあります。見慣れないジャケットかもしれませんが、どんなスタイルにもハマってくれる凡庸性の高さは魅力的です。
是非、チェックしてみて下さい。
フライングウィンターベスト C-2のご紹介です。
A-2を寒い時でも着たい方にとっては、必需品と言うべきアイテムC-2ベストが登場です。A-2のインナーに着ても、裾から出ないぐらいの短めな着丈なので、安心して着ていただけます。腕周りにはゆとりがありますが、身幅などは若干タイトめなので着用した時のシルエットはスッキリとしています。その為、上からベストや他のフライトジャケットを着ても、まとめやすく、使い勝手の良さから、万能な1着だと言えます。
是非、チェックしてみて下さい。
U.S.NAVY ピーコート (1913)のご紹介です。
毎年好評のピーコート1913モデルですが、今回はシルエットなどに若干変更を加えてのリリースになります。昨年までは、着丈がやや長めな仕様でしたが、今年は、肉厚な生地や大きめの襟、13スターボタンなどのお馴染みのディテールはそのままに、着丈が短めで身幅に少しゆとりをもたせたシルエットになっています。ピーコートと言えばロングの方が一般的ですが、ロング丈が苦手な方には今回のモデルは非常にオススメです。冬の定番アイテムではありますが、寒くなる頃には完売してしまうのではないでしょうか?
是非、チェックしてみて下さい。
ウールスカーフのご紹介です。
早くも、ウールの小物が続々と入荷してきています。中でも、ウールのマフラーはお待ちいただいていた方も多いアイテムです。ウール100%の上質な肌触りは、チクチクする感じが一切なく、病み付きになる巻き心地です。レザージャケットを着る時に巻けば、多少寒くなってもレザーを着る事が可能です。どんなスタイルとも相性が良く、非常に使い勝手がいいので、秋冬の着こなしにプラスしてみてはいいかがでしょうか?
是非、チェックしてみてください。