リアルマッコイズブログ

2100

C-3ベスト ノンコーティングモデル

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


12月も中旬に差し掛かり、本格的に重衣料を着用出来るシーズンになってきましたね。

ウール系のジャケットを初め、ムートンジャケットなども連日旅立っているので、冬のアウターの準備がまだという方はお早めに!

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



C-3ベスト ノンコーティング
今時期の着用に最適なC-3ベストになります。

ノンコーティング仕上げにより、着用するたびに経年変化していく様をより一層実感していただけると思います。
ここからどのように変化していくかが楽しみですね!



内側には、上質なシープスキンを使用しているので、ふかふかな質感はもちろん、保温性も抜群です!
毛足が短く、ボリューム感もやや控えめなのに加え、アームホールが大きめにカットされているので、ジャケットの上からでも窮屈さを感じることなく羽織ることが出来ます。



前丈に比べ、後の着丈の方が長めのラウンドした形になっているのも特徴的です。
腰周りの冷えの心配もなくなり、より保温性を高められます。



肩周り、バックなど各所に革テープを使用ししているのもポイントで、革には、ホースハイドレザーを使用しています。



首周りは、鋭角なVネックではなく、若干ラウンドしたVネックの形となっているので、A-2はもちろん、Gジャンやシャツ、スウェットなどとも相性バッチリです!



今時期に大活躍してくれること間違いなしなベストなので、興味がある方は、是非、今季のスタイルに取り入れてみて下さい。
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

C-3ベスト ノンコーティング

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

CCC ウールジャケット

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


昨日に続き、本日も非常に冷え込みの厳しい一日となっていますね。
ここまで気温が下がってくると重衣料の出番なので、今季のアウターがまだお決まりでないという方は、是非、ご来店いただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介します↓



CCCジャケット オリーブグリーン
CCCとは1930年代のアメリカ政府による失業対策、"CIVILIAN CONSERVATION CORPS"の頭文字をとったものです。

素材に、ウール100%のブロークンツイルウールを使用しています。
ややザラつきのある独特の質感が特徴的で、保温性もしっかりと備わっています。



フロントのフラップの裏地には、ヘリンボーンツイル地を使用しており、ポケット口には、パイピング処理が施されています。



オリジナル同様、裾のリブには、多色のニットリブを使用しています。
実物に勝るとも劣らない仕上がりで、質の高い技術で柔らかく編み上げられたリブは伸縮性にだけでなく、強度にも優れています。



襟は、ショールカラーの仕様となっており、肉厚ながら柔らかみのあるウール地となっています。


フロントボタンには、艶感を抑えたユリアボタンを使用しており、ボディの色合いに近いながらも存在感のあるボタンです。



ミリタリーやワークなど、様々なスタイルに合わせ易く、羽織るだけでクラシカルな雰囲気を漂わせてくれるので、今シーズンのメインアウターにいかがでしょうか?
詳しくは、店頭にてご覧下さい。

CCCジャケット オリーブグリーン

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

A-10グローブ再入荷!

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


冬らしい気候になってきたこのタイミングで、これからの時期のスタイルの+αとして欠かせない、ミリタリー系のウールアイテムなどが再入荷してきています。

スタイリングのアクセントとしてはもちろん、保温性という点でもかなり重宝する物ばかりなので、是非、ご来店の際には、チェックしてみて下さい。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



TYPE A-10 グローブ
秋冬シーズンの定番アイテムとして、毎年人気を博しているA-10グローブが今年も登場しています。

1937年採用のA-10グローブは、本来ホースハイドですが、マッコイズはポニーハイドで再現しています。
しなやかなで柔軟性に優れたポニーハイドは、しっとりとした質感で手に馴染み易いです。
色合いは、お馴染みのリアルマッコイズネームA-2同様、暗めのシールブラウンカラーとなっています。



リブには、厚手のウール100%リブを使用しており、ライニングも、ウール100%となっているので、保温性に優れており、素早く手を温めてくれると同時に、高い保温性を維持してくれます。


表面には、お馴染みのAAFのデカールも抜かりなく入っています。



長年の着用にも耐えうる三角プルなども再現しており、オリジナル以上の丁寧な作り込みとなっています。



カモ柄のケースが付属で付くのも嬉しいですね。
フロッグスキンのカモ柄に、サイズ表記やエアフォースマークも入る拘りようで、耐久性にも優れた仕上がりとなっています。



レザーアイテム特有の経年変化を楽しめる上に、保温性も優秀で、使い勝手も抜群なグローブとなっているので、まだお持ちでない方は、ご検討されてみてはいかがでしょうか?
詳しくは店頭でご覧くださいませ。

TYPE A-10 グローブ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

ヘビーウェイト スウェットパーカー

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


連日の寒さからも感じられるように、本格的な冬の時期が、すぐそこまでやってきています。
朝晩に限らず、日中の冷え込みもこれからが本番だと思いますので、アウターはもちろんですが、今時期のインナーにオススメなスウェットやニット類なども、ご来店の際には、忘れずにチェックしていただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓




ヘビーウェイトスウェットパーカー
ヘビーウェイトな生地感のスウェットパーカーが今季新たに登場しています。

目の詰まった厚みのある生地を使用しており、非常にタフでガッシリとした質感です。
見た目にも重厚感が伝わってきますが、生地の肌触りは良く、着心地自体も良いので、ストレスなく着用していただけます。




生地を横使いし、サイドにリブを入れることによって縮みを抑制している点が特徴的です。



スウェットにおける定番色のグレーとネイビーを揃えています。
どちらも万能な色合いなので、2色とも持っておくのもアリですね。



腕周りにゆとりを持たせつつも野暮った過ぎないシルエットに仕上げています。
1枚での着用はもちろん、『先日のブログ』でご紹介した、ダウンベストなどと合わせていただくのもオススメです。



今時期に活躍してくれること間違い無しですし、ジャンルレスに使える万能なパーカーなので、是非、お試し頂ければと思います。
詳しくは、店頭にてご覧ください。

ヘビーウェイトスウェットパーカー

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

BUCO ライダースジャケット JH-1

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


近年の12月に比べれば今年は幾分過ごし易い日が多いせいか、この時期でも、A-2やライダースなどを初めとする、レザージャケットを羽織ってご来店いただく方が比較的多いです。

レザーを着用している方が多い一方で、レザーを購入される方も非常に多く、定番からスポットまで、様々なレザージャケットが旅立っており、サイズ欠けなども目立つようになってきているので、ご来店の際には、是非、レザージャケットもチェックしていただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介させていただきます↓



BUCO JH-1


BUCOのダブルライダースジャケット"JH-1"になります

素材には、お馴染みのホースハイドレザーを使用しています。
程良い艶感やシボ感が確認出来、体への馴染みが良く、着込むことで経年変化も楽しめます。



定番のJ-24に付いているDポケットなどは無く、使い勝手に優れたジッパー付きのスラッシュポケットが両サイドに付く仕様です。


腰周りには、スナップボタン式のベルトを配しており、フィット感をより高めてくれるのはもちろん、片手での着脱が楽な点など、機能的なディテールが初期の頃から採用されていました。



身頃に、ブロックチェックのウールライニングを採用しているのも特徴的です。


裏側に、内ポケットが付いているのもポイントです。



ハードな印象のダブルライダースとは異なるので、ライダースが初めてという方にはもちろん、タウンユースとしての着用を主にお考えの方にもオススメです。
詳しくは、店頭にてご覧下さい。

BUCO JH-1



 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

海軍 フライトジャケット

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


12月にいよいよ突入したということで、本格的に重衣料を着用出来るシーズンが近づいてきていますね。
昨日ように、1月上旬並みの気温の日がこれからは当たり前になってくるので、冬のアウターの準備がまだという方は、是非、お早めに!

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



USN コットンフライトジャケット
ヴィンテージ市場でも見かけられることが稀な海軍のフライトジャケットで、目的や詳細などが不明な1着ですが、希少な実物を元に再現しています。

表地に、高密度なコットン製のヘビーコードクロスを使用しています。
かなりタフな生地感で、通常のコードクロスとは、質感も異なり、独特の凸凹感があります。


N-1の生地と比べてみても違いがあるのがよく分かります。


※上 N-1デッキジャケット 下 USNフライトジャケット

ライニングは、上質なアルパカパイルとなっており、保温性が高いだけでなく、肌触りも最高です。
着用時のチクチク感などもほとんど無く、ストレスの無い着心地です。



襟には、一際目立つボリューム感のあるムートンファーを採用しています。
肌触りが非常に良く、首周りの保温性も抜群です!


襟を立てて着用出来るように、襟の裏側に、ステッチを施し、立て易い仕様にしている点にも注目です。



フロントは、ジッパーフライの仕様です。
40年代製のTALONスライダーに、ゴートスキンの引手を取り付けています。



袖と裾には、ウールリブが使用されています。
赤茶色のリブというのも珍しく、一般的な赤リブに比べて落ち着いた色合いのリブとなっています。



重厚な佇まいのフライトジャケットですが、シンプルなデザイン性と高級感のある雰囲気が、泥臭いフライトジャケットのイメージを和らげているようにも感じられますね。
今年の冬のアウターを検討中という方は、いかがでしょうか?
詳しくは、店頭にてご覧ください。

USN コットンフライトジャケット

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

ランチジャケット

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


12月に突入したということで、これからの時期は、重衣料を中心に商品の方も動きだします。

すでに入荷している物の中には、サイズ欠けも目立つようになってきていますので、寒さが本格化する前にアウターのチェックをお願いします。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



コーデュロイランチジャケット
ウエスタンスタイルの冬のアウターとして、定番中の定番であるランチジャケットになります。

素材に、太畝のコーデュロイ生地を使用して仕立てています。
見た目からして、ヘヴィーな生地感なのかと思いきや、非常に柔らかく、適度な厚みがありながらも、着用してみると非常に軽い着心地です。



襟と身頃には、アクリルパイルライニングを採用しています。
質感は、とても滑らかで肌触りが良く、ボリューム感も適度で、保温性もバッチリ備えています。



各所ボタンには、レザーバスケットボタンが使用されています。
ランチジャケットの雰囲気にピッタリなボタン選びですね。



インナーには、シャツぐらいが丁度いいかもしれませんね。
保温性が抜群に高いので、重ね着などをあまりしなくても十分だと思います。



重衣料特有の重厚感や防寒性も良いですが、軽くて十分に暖かい1着をお探しという方も少なくないかと思いますので、そういった方には、是非、ランチジャケットを選択肢の一つとしてお考えいただければと思います。
詳しくは店頭でご覧くださいませ。

コーデュロイランチジャケット



 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

AN-J-3Aが旬です。

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


ここ数日で、寒さが増してきているように感じますが、今ぐらいの陽気なら、まだまだレザーを着用出来るだけに、ご来店いただく方もレザーを着用されている方が多いです。
着方次第では、これから先の時期でも着用は可能なので、只今ご検討中という方は、是非、店頭にてチェックしていただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



TYPE AN-J-3A REAL McCOY MFG. CO.


G-1といえば、ゴートスキンがお馴染みですが、1946年には、1度だけホースハイドで製作していたことがあります。
そのたった一度だけ生産された、希少なモデルを再現しています。

メインとなるに素材に、上質なホースハイドレザーを使用しており、タンニン鞣しのピグメント仕上げで、しっとりとした質感に仕上がっています。



襟には、シープスキンを使用しています。
明るめの色合いで、シールブラウンのボディに良く映えます。



背面には、アクションプリーツが付くので、肩周りの可動域も広く、運動性が確保されている他、脇下には、通気性を高め、湿気を逃がす為のベンチレーションホールも施すなど、機能性に優れたディテールも見られます。




もう少し寒くなってきたら、今年も好評頂いているアルパカベストを合わせていただく着方もオススメです。



無骨なフライングジャケットとは思えない、品と色気が感じられる1着なので、まだ、お持ちで無いという方は、この機会にいかがでしょうか?
詳しくは店頭でご覧くださいませ。

TYPE AN-J-3A REAL McCOY MFG. CO.

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

B-15A モディファイド

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


連日の暖かさから一転して、本日は、日中でも肌寒さを感じられるような1日となっております。
予報では、ここから徐々に寒さが増してくるかもしれないということなので、本格的な冬シーズンに向けての準備がまだという方は、是非、ご来店いただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介します↓



TYPE B-15A MOD
B-15Aのモディファイドモデルになります。

このモデルにおける注目すべきディテールの一つがラベルで、"B15-A"と表記されていますが、ベースとなったサンプル品のラベルにB15-Aと表記されていた為、サンプルのラベル通りに表記しています。



メインとなる素材には、コットンサテン地を使用しています。
サテン地特有の光沢感が控えめなのが特徴的です。



B-15Aならではのディテールとして、オフセットされたフロントジッパーに加え、三角形のオキシジェンタブが上げられます。



ジッパーには、黒タブ付きのTALONジッパーを採用しています。



ライニングには、アルパカパイルを使用しています。
袖口までしっかりと詰まっているので、保温性も抜群ですし、チクチク感のない滑らかな肌触りなのも良いですね。



脇下や裾付近など、付加が掛かり易い部分、擦れ易い部分には、補強が施されているのもポイントですね。




あまり見慣れないモデルではありますが、比較的シンプルで羽織り易い1着に仕上がっていますので、この手のジャケットが初めてという方にもオススメです。
今シーズンのメインアウターがまだお決まりでないという方は、いかがでしょうか?
詳しくは、店頭にてご覧下さい。

TYPE B-15A MOD

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

ダブルライダースジャケット J-22

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


11月も既に後半へと突入していますが、日中は、この時期らしからぬ暖かさで、レザーを羽織る上では最適な気候が続いています。
朝晩は、少し厳しいですが、日中ならまだまだ羽織れそうなので、レザーをご検討中という方は、この時期にいかがでしょうか?

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介します↓



BUCO J-22
BUCOのダブルライダースジャケットJ-22になります。
定番のJ-24に良く似ていますが、細部のディテールに違いがあるのはもちろん、J-24に比べ、袖と着丈が若干短く、身幅に若干のゆとりがあるなど、シルエットにも違いが見られる1着になります。

素材に、お馴染みのベジタブルタンニン鞣しのホースハイドレザーを使用しています。
着込むことで生まれる経年変化が非常に楽しみです。



ライニングは、キルティングではなく、ウール100%の千鳥格子柄の生地を使用しているので、見た目の華やかさだけでなく、適度な保温性も確保されています。



背面には、アクションプリーツが付きます。
袖を伸ばした状態が楽になるように、立体的に取り付けられているので、ライディング時もストレスを感じ辛いです。



Dポケットや各所にジッパーが付く仕様は、定番のJ-24と同じですが、このモデルならではの仕様として、着用時のフィット感と遮風性を高める為のオリジナルのシングルピンベルトが腰周りに付きます。
BUCOの刻印入りリベットが付くシンプルなベルトで、適度な厚みとハリ感を備えており、巻き応えもあります。



デザイン性が非常に魅力的なライダースジャケットなので、是非、一度ご覧になっていただければと思います。

BUCO J-22

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

ウールクラブジャケット

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


連日に亘って日中は過ごし易いですが、朝晩の冷え込みに関しては、かなり厳しくなってきており、暖かなジャケット無しでは出歩くことが困難になりつつあります。

店頭では、重衣料をお求めになられる方が、日々増えつつあり、完売もしくはサイズ欠けも目立つようになってきたので、冬物の準備がまだという方は、是非、ご来店いただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



カークラブジャケット
これからの時期にピッタリなウール地のカークラブジャケットになります。

当時の仕様に忠実な表地のブロークンツイルウールは、適度なザラつきと保温性を備えているのが特徴的です。



裏地には、指通りの良いレーヨンサテン地を使用しており、袖が通し易く、ストレスなく着用していただけます。



両面に刺繍が入るカスタムです。
ブラックのボディに良く映える刺繍で、非常に綺麗な仕上がりとなっています。




両サイドのポケット口には、ホワイトレザーを使用しています。
刺繍同様、良いアクセントとなっており、ボディの色合いにもしっかり馴染んでいます。



肩のトリミングは、配色が特徴的で、リブも同様の配色になっているなど、デザイン性に優れた仕上がりです。




ウール系のアウターでありながら、気兼ねなくサラッと羽織っていただけるのが魅力的なので、冬場でもあまり重衣料を着用しない方にもオススメです。
詳しくは、店頭にてご覧下さい。

カークラブジャケット

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

ニットベスト

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


先日まで続いていた暖かさも少し落ち着いて、また肌寒さを感じられる陽気となってきましたね。
本格的な冬の寒さは、まだ先かもしれませんが、すでに冬物は動いていますので、今の内からチェックをしておくことをオススメします。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



ニットベスト
レッドクロスがアメリカ軍に寄付していたニットアイテムのひとつをベースにしたニットベストになります。

素材は、ウール100%なので保温性が抜群なのはもちろん、ウール特有のザラ感が比較的少ないので、肌に触れてもストレスに感じ辛いかと思います。



ミリタリーらしく、オリーブとネイビーの2色が揃っています。
どちらもやや濃いめの色合いなので、使い勝手は非常に良く、ジャンルレスに活躍してくれます。



比較的シンプルなデザインですが、編み模様や長めの裾リブが特徴的で、ジャケットを脱いでも様になるのが良いですね!



首元のVラインは、それほど深くないので、シャツとの相性もバッチリです。


A-2などの比較的タイトめなジャケットに合わせても窮屈さが無いので、冬場でもレザーを着たい方にもオススメです!



今時期ならメインで着用しても良いですし、寒さが本格化してきたら重衣料のインナーとしても使えるので、1着あるとかなり重宝しますよ~。
詳しくは店頭でご覧くださいませ。

ニットベスト

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

スーベニアジャケット

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


11月も後半に入るというのに、連日に亘って季節外れな暖かい陽気の日が続いていますね。
しかしながら、店頭では、重衣料を中心とする冬物の動きがかなり活発になってきています。
「暖かいから冬物はまだいいや…」と思っている内に、サイズ欠けなどもどんどん目立つようになってしまうので、お早目のチェックをオススメします。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓




U.S.NAVY スーベニアジャケット
ウール素材を用いたCPO型シャツジャケットをベースに、各所に刺繍を施した1着になります。

両面に刺繍を施しており、見た目のインパクトも抜群です。



龍の刺繍は、襟、袖、裾、背中に入り、ヘタ上手感漂う刺繍で表現されているので、龍の表情にも面白みがあります。
文字の形や雰囲気も独特で、芸術性も感じられます!




胸に、兵士の名前が入るなども、スーベニアジャケットならではの特徴です。



ボタンには、アンカーマークの刻印入りボタンが使用され、裾裏には、ネームタグが付くなど、海軍のアイテムらしいディテールもしっかり取り入れられています。




CPOシャツジャケットの形をベースとしているので、インナーにシャツを合わせて着用するのも良いですし、もう少し寒くなってきたら、オーバージャケットやベストのインナーとしても活用していただけます。



冬になるにつれて、装いも全体的に暗くなりがちなので、今回のスーベニアジャケットなら、冬場のスタイルにも映えること間違い無しですね。
着用してみるとそれほど派手にも感じないので、かなり着易い1着だと言えますよ~。
詳しくは、店頭にてご覧下さい。

U.S.NAVY スーベニアジャケット

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

N-1シューズ

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


11月も後半に差し掛かってきていることで、冬物に目を向けられる方が多くなってきています。

重衣料を中心にスウェットなどがどんどん無くなってきていますので、本格的な"冬"が訪れる前にしっかりとチェックして頂ければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介します↓



N-1フィールドシューズ
一見すると、アーミーに支給されていたフィールドシューズに見えますが、海軍の仕様が随所に見えるフィールドシューズとなっています。

素材に、防水加工を施したステアハイドスウェードを使用しています。
適度な厚みがありますが、とてもしなやかな質感なので、穿き辛さを感じさせないです。



フィールドシューズらしいスタイリッシュなシルエットに仕上げつつ、適度なボリューム感も備えているので、ワークブーツと同じ感覚で履いていただけます。



製法は、グッドイヤーウエルト製法になります。
重量のあるガッシリとした靴向きの製法で、作業工程が複雑ですが、丈夫で実用性の高い仕上がりです。



ソールには、海軍シューズの証でもあるロウコードソールが採用されています。
滑り止めとして、粉砕された麻紐を練り込むことで、グリップ力を高めた特殊なソールとなっています。


ソールに書かれている、文字や模様に至るまで全て手描きで起こされているなど、雰囲気抜群な仕上がりです。



ミリタリーシューズですが、ワーク、アメカジなど、カジュアルなスタイル全般との相性が抜群で、合わせるパンツなどもあまり選ばないので、オールマイティに活躍してくれる1足だと思います。
ブーツの購入を検討されている方は、いかがでしょうか?
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

N-1フィールドシューズ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

MA-1

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


連日に亘って、寒暖差の激しい日が続いているせいか、アウターを筆頭に、スウェットやネルシャツ、セーターなど、秋冬らしい商品達の動きも大分忙しくなってきました。

これから冷え込みも徐々に厳しくなってくると思われますので、本格的な冬シーズンに向けて、ジャケットなどのチェックしにご来店いただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



TYPE MA-1
リアルマッコイズのネームを冠する定番のMA-1が再入荷しています。
当時のミルスペックモデルをベースに、機能性や素材感を再現した1着になります。

素材は、お馴染みの66ナイロンを採用しています。
適度にハリのある丈夫な生地感で、質感も非常に滑らかです。
ナイロン地らしい光沢感もあり、見た目の上でも高級感を感じられます。


表地同様、ライニングも66ナイロンなので、袖通しも抜群に良いですよ~。



フロントは、マッコイ特注のオリジナルジッパーを使用している他、袖には、50'SデットストックTALONジッパーを使用しています。




初期型の特徴でもある、角ばったストームフラップや胸元のオキシジェンタブなどのディテールも外せませんね!




防寒性はもちろんですが、着心地も非常に軽いので、気兼ねなくサラッと羽織っていただけます。
これからが旬の1着となりますので、まだお持ちでないという方は、是非チェックしてみて下さい。
詳しくは、店頭でご覧くださいませ。

TYPE MA-1

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

アメカジの王道 スタジャン

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


徐々に冬物などが気になりだす時期となってきていますが、すでに店頭では、重衣料をお求めになる方が多く、定番を筆頭に、スポットアイテムなどのサイズ欠けや完売なども目に付くようなっています。

まだ検討中という方、冬物の準備がまだという方は、是非、ご来店いただいて商品を吟味していただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、こちらの商品をご紹介します↓




スタジャン
鮮やかな赤いメルトンボディに、ホワイトのレザースリーブが映える、王道な組み合わせで、アメカジらしい非常にカッコいいカラーリングのスタジャンになります。

フルデコレーション仕様ということで、フロント、バック、袖にと刺繍パッチやシニールパッチを施しており、見た目にもインパクト抜群な仕上がりです。
バランスの良い配置なので、全体的に綺麗にまとまっていると思います。





身頃は、厚みのあるメルトンウールで、襟や袖、裾には、ウールリブが使用されています。
厚みのある、ガッシリとした質感なので、着用による撚れなどの心配も無さそうです。



両袖には、ステアハイドレザーが使用されています。
厚みはありますが、しなやかな質感なので、着辛さは感じないです。
また、同レザーは、ポケット口にも使用されており、程良いアクセントにもなっています。



裏地は、キルティングとなっており、程良い保温性を備えています。
指通りの良い質感で、袖も通し易く、サラッと羽織っていただけます。



明る過ぎない赤なので、着用してみるとそれほど派手さを感じさせないのも良いですね。
これからの時期は、装い自体が暗くなりがちなので、この色合いのスタジャンは、かなり映えるのではないでしょうか?
詳しくは、店頭にてご覧下さい。

スタジャン

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

サーマルロンT

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


11月も中旬に差し掛かってきたことで、秋物だけでなく、冬物を見に来られる方も更に多くなってきています。

ジャケットはもちろんですが、インナーも大事なので、スウェットやサーマル、セーターなどを見に来られる方も非常に多いです。
トップシーズンには、サイズ欠けも目立つようになるので、是非、お早目のチェックをオススメします。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



ミリタリーサーマルロンT
秋冬シーズンのインナーに欠かすことの出来ないアイテムが、サーマルロンTです。



コチラは、ミリタリーラインのサーマルロンTなので、やや肉厚な生地感が特徴的です。
凸凹感のある生地が、空気の層を作ることで、コットン素材でありながら優れた保温性を生み出してくれます。
タイトめなシルエットでフィット感も抜群に良いですよ~。



首周りのネックはもちろん、袖口の作りもガッシリとしているので、長年の着用にも耐えうるタフさを備えています。




カラーバリエーションも豊富で、アイボリー、オリーブ、ネイビーと汎用性の高いカラーが揃っています。
どれも使えるので全色持っておくのもアリですよ~。





ミリタリーサーマルロンT フライングタイガース
最初にご紹介した、ミリタリーサーマルロンTをベースに、プリントを加えたモデルになります。



今季注目のフライングタイガースのプリントをフロントと両袖に施しており、1枚で着用しても映える1着に仕上がっています。
アイボリーカラーに、黒いプリントが良く映えますね!
着用を重ねることで、生地だけでなくプリントの風合いもより一層増してくるのが良いですね。




シンプルになりがちなコーディネートのワンポイントとして取り入れていただければと思います。



保温性バッチリなロンTなので、ジャケット、シャツのインナーとして、これからの時期、大活躍間違い無しですね!
インナーに何を着ようか迷われている方は、サーマルロンTをお試し下さい。
詳しくは、店頭にてご覧ください。

ミリタリーサーマルロンT

ミリタリーサーマルロンT フライングタイガー

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

ミリタリー 定番ワッチキャップ

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


ここ数日で、朝晩に限らず、日中でもかなり寒く感じられるようになってきましたね。

店頭では、「そろそろ重衣料を…」と考えられる方も増えてきているので、冬支度をこれから整えられる方は、是非、ご来店頂ければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、これからの時期に活躍してくれるキャップを2型ご紹介します。

まずはコチラ↓



US NAVY ワッチキャップ
ミリタリーラインにおける秋冬の定番と言っても過言でない、米海軍の士官用ウールニットキャップになります。

サイドに、ネームタグが付くのみの、シンプルなデザインのワッチキャップに仕上がっています。



素材は、ウール100%で保温性が抜群なのはもちろん、フィット感も非常に良く、着用時の形も良いです。



続いてはコチラ↓



US ARMY A-4ニットキャップ
こちらも秋冬の定番アイテムでもある、A-4ニットキャップになります。
ウール製のニットキャップで、冬または寒冷地用として陸軍航空隊の整備兵達に愛用されていた歴史があります。

保温性の高いウール100%のオーソドックスなニットキャップなので、使い勝手も抜群に良いです。
折り返す幅や被る深さを変えるなど、自分好みの被り方を考えるのもアリですね。



最初に紹介したワッチキャップにあった、ネームタグは付きませんが、裏側に、ミルスペックタグが付きます。
こちらも、ミリタリーアイテムではありますが、とてもシンプルなデザインなので、スタイルを選ばずに被っていただけますよ~。



どちらも毎年完売することが確実なアイテムなので、寒さが本格化する前に、押さえておいていただくことをオススメします。
詳しくは、店頭にてご覧になってみて下さい。

US NAVY ワッチキャップ

US ARMY A-4ニットキャップ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

N-1 ウィンタートラウザース

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


冷え込みも一段と厳しくなり、いよいよジャケットが手放せないシーズンになってきましたね。

普段の装いを考える上でも、楽しい時期になってきたので、秋冬物の準備がまだという方は、是非、ご来店いただければと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、コチラの商品をご紹介致します↓



N-1ウィンタートラウザーズ
冬の定番アイテムとしてお馴染みのN-1デッキジャケットと対になるアイテムが、オーバーオール型のN-1ウィンタートラウザーズです。

作業用のオーバーパンツだったこともあり、ややワイドでゆったりとしたシルエットが特徴的で、楽に穿ける上に、穿き心地も良いです。

素材には、N-1デッキジャケットと同様のコットンコードシェルを採用しています。
肉厚でガッシリとした生地感は、耐久性に優れているのはもちろん、風を通し辛く、遮風性にも優れています。



ライニングには、ウールメルトンが使用されています。
身頃から裾の部分まで、ビッシリと付いており、抜群の保温性と防寒性を備えています。
ザラつきのある質感ですが、着用時のゴワつきなどはほとんどなく、ストレスの無い穿き心地が魅力的です!




フロントは、ジッパー+ボタンの仕様で、こちらもN-1デッキジャケットに使われているパーツと同様のモノを使用しているので、ジッパーはTALON、ボタンはオリーブカラーのモノとなっています。


USNのステンシルもお馴染みのディテールで、シンプルながら程良いアクセントになっています。


パッチポケットは、適度な大きさで、手を入れ易い設計になっており、ショルダーストラップは、ボタンに引っ掛ける仕様なので、取り外しが楽なのもポイントです。




タウンユースとしてだけでなく、秋冬シーズンのライディング用としても使えるので、バイカーの方々にもオススメです。
これから寒い日が続くので、N-1トラウザーズで冬を快適に過ごされてはいかがでしょうか?
詳しくは店頭でご覧くださいませ。

N-1ウィンタートラウザーズ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)

ジョーマッコイ カーコート

こんにちは

リアルマッコイズ茨城です。


朝晩と日中での寒暖差の激しい時期となってきましたが、日中でもアウター無しで出歩くのは流石に厳しく感じられますね。

今時期は、ライトめなアウターでも過ごせますが、11月の下旬になれば重衣料の必要性も感じられるようになるので、「冬支度をそろそろ…」とお考えの方は、今ぐらいから準備していただくのが良いかと思います。

そんな訳で、本日のブログでは、こちらの商品をご紹介致します↓



カーコート
ジョーマッコイの定番アイテムでもある、レザーカーコートになります。
その名の通り、クルマに乗る事を想定したショート丈のコートで、戦後、クルマが大衆に普及した、モータリゼーションから生まれた一着です。

素材に、厚みのあるホースハイドレザーを使用しています。
見た目にも重厚感があるのが分かりますが、革がとてもしなやかなので、袖が通し易く、重みをほとんど感じさせない着用感で、着心地も良いです。



ライニングには、ウールサージを採用しています。
程良い保温性を備えており、着用時のチクチク感もほとんど気にならないので、ストレスなく着用していただけると思います。
冬でもレザージャケットを着用したい方には嬉しい仕様ではないでしょうか?



フロント、袖には、削り出しのバッファローホーンボタンを使用しており、シンプルなボディのアクセントになっています。


背面にも、同様のボタンを使用した、ボタン式のアジャスターベルトが付くので、若干の調整が可能になっています。



フロントポケットの内側と袖口には、コーデュロイ素材が使用されています。
着用時には、見えないディテールですが、細やかな部分にまで拘っています。




コートといっても、着丈が長過ぎるわけではないので、ジャケットと同じような感覚で着用していただけるのはもちろん、デザイン自体は非常にシンプルなので、飽きずに着続けていただけると思います。
まだお持ちで無いという方は、是非、ご検討いただければと思います。
詳しくは店頭でご覧くださいませ。

カーコート

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ザ・リアルマッコイズ茨城・Instagram→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Facebook→→→こちら

ザ・リアルマッコイズ茨城・Twitter→→→こちら

 

 

ザ・リアルマッコイズ茨城

茨城県土浦市真鍋1−13−8     029-822-0090

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休(祝日は営業)