リアルマッコイズブログ

2102

ノルディックセーター

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介致しますのはコチラ↓


NORDIC SWEATER
今時期にピッタリなノルディック柄のセーターになります。
ザックリとした厚手の生地感ではありますが、柔らかみのある生地なので、非常に着心地が良く、チクチク感なども感じないので、セーターが苦手という方でも着易いと思います。


ややボリューミーな見た目ですが、シルエットは程よくタイトです。


中にシャツを着用してアウター感覚での着用はもちろん、ダウンベストやオーバージャケットのインナーとして活用していただくのもオススメです。


今が旬のアイテムなので、ワードローブに取り入れてみてはいかがでしょうか?


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。
※当店は、店舗裏手に駐車場を併設しておりますので、お車、バイクでのご来店をお考えのお客様は、是非ご利用下さいませ。
※年内は無休で営業しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております。

※年末年始の営業時間はコチラ↓
年末年始の営業時間のおしらせ

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ウールスポーツジャケット

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介させていただくのは、毎シーズン好評のウールスポーツジャケットになります。


FIELD SPORTS JACKET
メインマテリアルにはウールを使用し、袖口や肘、ポケット、アジャスターなどにレザーを贅沢に使用しています。
補強の役割で付けていますが、見た目の上でも、良いアクセントになっています。
重厚な見た目に反して、着心地は驚くほど軽く、保温性、防寒性にも優れています。
染色の濃度がかなり濃い為、ネイビーではなく、限りなくブラックに近い色合いに見えると思います。





FIELD SPORTS JACKET / RED PLAID
ウールスポーツジャケットをベースに、チェックメルトンを使用したジャケットになります。
各所ディテールなどは同じに見えますが、左胸にまでレザートリムを使用したり、裏地にヘリンボーンツイル地を使用するなど、細部に違いが見受けられます。
落ち着いた色合いのレッドチェックなので、子供っぽさはなく、大人な雰囲気の1着に仕上がっています。


どちらも非常に使い易く、シルエットもややタイトで、着用した時の形がキレイなのも良いですね。
シャツやセーター、パーカーなど合わせるモノも選ばないので、使い勝手の良いジャケットをお探しの方にもオススメですよ~。


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。
※当店は、店舗裏手に駐車場を併設しておりますので、お車、バイクでのご来店をお考えのお客様は、是非ご利用下さいませ。
※年内は無休で営業しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

J-24L

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。


J-24L』です。
ダブルライダースの完成形でもあるJ-24をベースとしたロングモデルになります。
J-24よりも、着丈がやや長めで、ライディングの時に、着丈が足りないという心配も軽減されると思います。


首周りのムートンボアは、取り外しが可能なので、その日の気温や気候に合わせてお好みで活用していただけます。


保温性はもちろん、ボアがあるだけで、見た目の印象も大きく変わりますし、ライダースを長い期間着用するのにも、一役買ってくれると思います。


Lタイプのみ背中にヨークがあります。


バイカーウエアの印象がどうしても強いダブルライダースですが、着丈が長くなったことで、タウンユースでも着用し易くなったのではないでしょうか?


ダブルライダースが初めてという方にはもオススメしたい1着です。
J-24L


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。
※年内は無休で営業しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ムートンジャケット

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。


TYPE B-6 REAL McCOY MFG. CO.』です。
細身でスタイリッシュな形状のB-6。
シープの毛は短く刈り込まれ、背中にアクションプリーツが付くなど、防寒性だけでなく、動き易さにも重点を置いた1着です。
アームホールが細く、身幅もタイトですが、シープスキンが非常に滑らかかつ驚くほどしなやかなので、着心地が抜群に良いです!





TYPE D-1 REAL McCOY MFG. CO.
地上整備兵用のメカニックジャケットD-1が今年も入荷しています。
B-3やB-6とは違い、メカニック用のジャケットだったことから、ジャストなサイズ感にしておらず、ルーズなフィット感で動き易さを重視させているのがD-1の特徴です。
ボックス型のシルエットで、着丈も若干短めです。
メインマテリアルのシープスキンは、非常に滑らかな肌触りとしなやかさを兼ね備えております。





TYPE B-3 REAL McCOY MFG. CO.
キング・オブ・フライトジャケットと言っても過言ではない1着。
上質なサウスアフリカンメリノシープを使用。
肌触りの良さは、一度着用すれば病み付きになることでしょう。
上質なムートンを贅沢に使用しているので、保温性、防寒性は抜群です。


今年は、寒さがより一層厳しくなるとも言われているので、ムートンジャケットで暖かく快適に過ごされてみてはいかがでしょうか?


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

CAR CLUB JACKET / WINDY CITY WALKERS

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介致しますのはコチラ↓


CAR CLUB JACKET / WINDY CITY WALKERS
フロントと背中にチェーン刺繍を施した、カークラブジャケットになります。
当時の仕様に忠実な、表地のブロークンツイルウールは、適度なザラつきと保温性を備えており、生地にも厚みがあります。


表地のウール地とは対照的に、裏地は、滑らかで指通りの良いレーヨンサテン地になっており、袖が通し易いです。


ポケット口にのみホースハイドレザーを使用するなど、細かい仕様にも注目していただきたいです。


刺繍も派手過ぎないくらいなので、着回しも効き易いと思います。


スタジャンと同じ感覚で羽織っていただけるので、インナーには、ネルシャツやパーカー、スウェットなどと合わせていただくのが良いかもしれませんね。
パンツも特に選ばないので、使い勝手も抜群ですよ~。
是非、店頭にてチェックしてみて下さい!

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ボア付きフライトジャケット

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。


TYPE B-10 ROUGH WEAR
ラフウェアモデルのB-10になります。
肩のエポレットが無く、襟ボアがやや大きめなのが特徴です。
保温性も抜群で、遮風性も高く、今が旬の1着だと言えますね。





B-15C OLIVE
エアフォースブルーのイメージが強いB-15Cですが、オリーブドラブのモデルも発見されています。
一際目立つ大きめのムートンボアが特徴的です。
ボリューム感のあるムートンボアを使用したことで、フライトジャケットながら上品さが感じられます。





B-15 REAL McCOY MFG. CO.
B-15の中でも通常の仕様とは異なるモデルを忠実に再現しています。
ライニングに、黒いアルパカ×ウールを使用している仕様に加え、脇や胴回りなど、各部を光沢感のある別生地で補強しています。
大きめなムートン襟は、肌触りが良く、病み付きになりそう質感です。



どれも、フライトジャケットらしい泥臭くさが感じられますが、シルエットは程よくタイトめなので、着用しても野暮ったさがあまりなく、スッキリとしたシルエットです。
今羽織るのにピッタリな1着としてオススメさせていただきます。


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ホースハイドレザーダウンベスト

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介致しますのはコチラです↓


MOUTON COLLAR HORSEHIDE DOWN VEST
レザージャケットにも使われている、ホースハイドレザーを使用したダウンベストです。
ホ-スハイドレザーならではのツヤ感、重厚感、存在感が何とも言えませんね。


襟には、ムートンボアが取り付けられており、ボアのブラウンカラーとボディのブラックカラーの相性が抜群に良いです。


フロントは、ジッパー+ボタンなので風を遮断して、高い保温性を維持できます。


気温もグッと下がって、ダウンベストを羽織るのに最適な気候なので、スウェットやネルシャツ、セーターはもちろん、J-100などのレザージャケットと合わせていただくのもオススメですよ~。


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ネイティブ

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日は、今季一押しのアイテムでもあるネイティブ柄のアイテムをご紹介致します。


NATIVE WOOL BLANKET VEST



NATIVE WOOL BLANKET JACKET



NATIVE WOOL BLANKET ROBE

ベスト、ジャケット、ローブと各種揃っています!
それぞれジャガード織りのウールブランケットを使用していますが、ボタンは各種異なります。
Joy McCOYのドットボタンであったり、貝のキャッツアイボタンであったり、模様が入るニッケルボタンであったりと、それぞれボタンが違います。


ウールブランケットは、保温性も高く、ネイティブ柄と相まって、より暖かみが感じられます。
素材や縫製への拘りはもちろんですが、何よりシルエットが洗練されているので、どれも非常にカッコいいですよ~。
柄に抵抗を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、是非、一度お試しいただきたいですね。
店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

レザーカーコート

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。


LEATHER CAR COAT』です。
クラシカルなディテールの中に、上品さが感じられる1着として人気の高いレザーコートになります。
コートだからといって、ロング丈という訳でなく、ミドル丈の着易い形になっているので、色々な着こなしが出来そうです。
タイト過ぎないサイズ感なので、今時期ならインナーにセーターやスウェットを合わせていただくのがオススメですね。


厚みのあるホースハイドレザーを使用している為、重厚感のある見た目ではありますが、着用時の重さはそれほどなく、着心地が良いです。


ライニングに、肌触りの良いアンゴラ・ウールモッサを使用しているので防寒性があり、春秋だけでなく、冬でもレザージャケットを着用したい方には嬉しい仕様ではないでしょうか?


削り出しのバッファローホーンボタンには、存在感と品が有り、シンプルなボディのアクセントになっています。


上品さが感じられる見た目に対して、汎用性の高さは抜群なので、是非、ご検討いただければと思います。
詳しくは店頭でご覧くださいませ。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

N-3A/B

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。


TYPE N-3A REAL McCOY MFG. CO.』です。
ヘビーゾーンのフライトジャケットと言うと、N-3Bの方がお馴染みといった印象ですが、N-3Aも非常に魅力的な1着です。
フードトリムにはコヨーテファー、フードライニングにはムートンを使うなど、見た目の豪華さと肌触りの良さも然ることながら、保温性も抜群です!
オキシジェンタブがレザー仕様になっており、外付けになったドローコードなどの各所には補強目的でレザーを使用しているなど、細かいパーツにも注目です。
限界濃度まで染め上げたネイビーカラーは、ブラックと見間違えてしまうほどに濃く、合わせるパンツを選びません。




TYPE N-3B REAL McCOY MFG.CO.』です。
寒冷地のエアクルー用ジャケットとしてお馴染みのN-3B。
トリムには、天然のコヨーテファー、内側にはムートンボアを使用しています。
ボリュームのある見た目からも分かる通り、ライニングにはウールパイルが詰まっており、非常に高い保温性を備えているので、真冬でもほとんど寒さを感じないと思います。
袖には、インナーリブが付いているので、袖口からの風の侵入を防いでくれます。


寒さがより厳しくなってくるこれからの時期に向けて、ご検討されてみてはいかがでしょうか?


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

カスタムモデルその2

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日は、以前ご紹介したカスタムモデルの続きになります。

まずはコチラ↓


USN A-2 DECK / DELTA DEVILS
N-1デッキジャケットの後継モデルでもあるA-2デッキジャケットのカスタムモデルになります。
刺繍パッチ、背中のステンシルに至るまで雰囲気があって良いですね。
アクリルボアなので、適度な保温性がありつつ、ボディのコットングログランが風を通さないのでこれからの時期にピッタリですね。



続いてはコチラ↓


Bu WEPS / Free Lancers
WEPSジャケットのカスタムモデルになります。
ナイロン生地の光沢感と濃いめのオリーブカラーが相まって、フライトジャケットでありながら、程よく品が感じられます。
カスタムも非常に豪華で、刺繍パッチやレザープレートなどをそれぞれ配していますが、派手さはほどほどです。




最後はコチラ↓


N-1 DECK / U.S.S. COD』です。
左胸にレザーパッチ、バックにステンシルを加えたカスタムモデルになります。
アルパカ、コットングログランなどの基本的なディテールは定番モデルと同じです。
米海軍の潜水艦、USS CODをモチーフとした、やや大きめのレザーパッチがカッコ良いですね!


先日ご紹介したカスタムモデルとご一緒にご検討いただければと思います。
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。
※当店は、店舗裏手に駐車場を併設しておりますので、お車、バイクでのご来店をお考えのお客様は、是非ご利用下さいませ。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

カスタムモデル

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日は、今季リリースされているミリタリージャケットのカスタムモデルをご紹介させて頂きます。

まずはコチラ↓


TYPE B-10 / 502d P.I.R
ラフウェアモデルのB-10カスタムになります。
表地のコットンには光沢感があり、襟ボアもやや大きめで、シルエットもスッキリとしています。
フロント、バックに施されたAIR BORNEカスタムが非常にカッコいい1着ですね!



続いてはコチラ↓


TANKERS / Thunderbolt IV
左肩の第四機甲師団刺繍製師団章、両袖の陸軍階級章などタンカースジャケットのカスタムではお馴染みです。
背中のサンダーボルトが一際目を引きますね!
野暮ったさの無いスッキリとしたシルエットになります。



最後はコチラ↓


TYPE MA-1 / First in Viet Nam』です。
リアルマッコイズネームのMA-1をベースとしたカスタムモデルになります。
左胸と左袖に刺繍パッチを配した、程よいカスタムがカッコいいですね!
左胸パッチの刺繍も雰囲気があってGOODです。
腕周りと身幅がスッキリとしたシルエットなので、スタイリッシュに着用していただけますよ~。


どれも魅力的なカスタムなので、是非、店頭にてご覧になってみて下さい。


 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ファラオジャケット

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日は、ファラオジャケットのご紹介です。
PHARAOH JACKET
カークラブジャケットとしてお馴染みのファラオジャケット。
長過ぎず、短過ぎずのハーフ丈が特徴で、カスタムなどを施していない非常にシンプルな着です。


ネップ感のあるウールボディに加え、ライニングはレーヨンキルティングになっているので、上品さも感じられます。


ポケットの中には、厚みのあるウールパイルが使用されているので、手を素早く温めてくれます。


多色編みのウールリブが良いアクセントになっていますね。


シャツやスウェット、パーカー、ニットなどインナーは特に選ばないので、着回しも効き易いです。
着心地も軽やかで、保温性にも優れたジャケットなので、重衣料をあまり着たくないという方にもオススメですよ~。


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。
※当店は、店舗裏手に駐車場を併設しておりますので、お車、バイクでのご来店をお考えのお客様は、是非ご利用下さいませ。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ウールコート

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日は、ウールを使用したコートのご紹介になります↓


DUFFLE COAT / LIGHT HOUSE
冬の定番とも言えるPコートと並んで、人気が高いダッフルコート。
起毛した平織のウール地は、適度な厚みがありながらも、とても柔らかく、着心地、肌触り共に最高です。
フード部分や裏地には、当て布で補強を施しており、コートのバタつきを抑える役割のレッグストラップが付くなどの細かい仕様に至るまでキッチリ再現しています。
クラシックな雰囲気が感じられる1着ですが、カジュアルな着こなしにもバッチリ合いますよ~。




U.S.NAVY PEA COAT (1913)』です。
1913年、第一次世界大戦の前年に採用されたピーコートをモチーフにしたモデルです。
コチラも、目の詰まった頑強な生地感を再現するため、限界まで打ち込まれたダブルクロスメルトンを使用しています。
13スターボタンはエボナイトで再現され、スラッシュポケット以外に、フラップ付きのポケットを両サイドに配置されています。
少しゆったりとしたシルエットなので、タイト過ぎるシルエットが苦手な方にもオススメです。




FOUR POCKET WOOL WORK COAT
4ポケットタイプのウールコートになります。
ややタイトめのサイズ感で、シルエットが非常にキレイです。
ウール100%なので、保温性、防寒性もバッチリです。
ポケット口、袖口には、ホースハイドレザーを使用しており、補強+上品さが加わっています。
非常にシンプルで、着易い1着ではないでしょうか?



これから寒さがより厳しくなってくると思うので、保温性、防寒性に優れたウールコートをご検討いただければと思います。
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ショールカラージャケット

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介いたしますのはコチラ↓


WOOL SHAWL COLLAR JACKET / RUFNEX
ショールカラータイプのウールジャケットになります。


ウール100%の生地ですが、ザラっとした感じやチクチク感が全くなく、非常に滑らかな生地感なので、着心地がとにかく抜群です!


フェルトのレターアップリケも派手過ぎずで、程よいカスタム具合に仕上がっています。


ボタンには、ナットボタンを使用しています。


ややタイトめのサイズ感に加え、生地の厚さも適度ので、アウターとして軽く羽織るのにも最適ですし、オーバージャケットやレザージャケットなどのインナーにもオススメですよ~。


着方も色々楽しめる上に、使い勝手も良いジャケットなので、ご検討されてみてはいかがでしょうか?
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ウールシャツ

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日は、今時期のインナーに最適なウールシャツのご紹介になります。


OD WOOL SHIRT
ウール100%の、オリーブドラヴウールシャツになります。
野戦用の支給品だったこのシャツには見受けられない、チンストラップやエルボーパッチなど、ファッション性が感じられるディテールが施されています。
ボタンは、ナットボタンになっており、独特の色合いや生地感と相まってか、ヴィンテージのような雰囲気が漂っています。





C.P.O. SHIRT / STRIKER
U.S.NAVYを代表するワークウェアとしてお馴染みのCPOシャツ。
階級章パッチが付くカスタムモデルでボタンダウン仕様になっています。
ウール100%のややザラ感のある生地感。
ジャケットのインナーとしても使い易い1着だと思います。





FRECK NEP OPEN COLLAR SHIRT
ネップ感のある生地を使用したオープンカラーシャツになります。
素材は、ウール100%なので保温性もあり、生地には適度な厚みがあります。
オープンカラーに加え、ボックスシルエットなのも良いですね。
上品過ぎないので、カジュアルに着ていただけますよ~。


オールシーズン使えるシャツも良いですが、季節感のあるシャツにも目を向けていただけたらと思います。


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

C-3ベスト

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。


TYPE C-3 VEST
C-3ベストが久々の登場となります。
上質なシープスキンを使用しており、ふかふかの感触と高い保温性が魅力的です。


毛足が短く、ボリューム感もやや控えめなので、アウターベストとしても使い易いです。


前丈に比べ、後の着丈の方が長めで、ラウンドした形になっているのも特徴です。
腰周りの冷えの心配もなくなり、より保温性を高められます。


耐久性を向上させる為に、肩周り、バックの革テープにはホースハイドレザーを使用しています。


A-2の上から羽織るというのもお馴染みですが、意外と汎用性の高い1着でもあるので、スウェットやパーカーに合わせたり、ネルシャツ、Gジャンなどに合わせてもカッコいいですね!


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ニット色々 その2

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

以前ご紹介したニット類の続きになります。

まずはコチラ↓


30s CREW NECK ATHLETIC SWEATER
ドライな質感のウールセーターが登場です。
かなりシンプルなセーターなので、ジャンルレスで着用していただけます。
首周りはボートネックなので、シャツとの相性もバッチリです。
万能な1着として、重宝しそうですね。



続いてはコチラ↓


30s HOODED ATHLETIC SWEATER
肉厚でガッシリとした生地感のフード付きセーターになります。
程よくタイトなシルエットで、インナー、アウター両方で着用できそうです。
コチラも非常にシンプルな1着なので、ジャンルレスで活躍してくれます。
保温性もバッチリですよ~。



最後はコチラ↓


SWEATER, SLEEVELESS
ウール100%を使用した、ハンドニッティングリンキング仕上げのニットベストが再入荷致しました。
チクチク感もほとんどなく、ベストタイプなので、ジャケットのインナーにも使い易い1着ではないでしょうか?
ミリタリーというジャンルに囚われず、様々なスタイルにも対応してくれるので、汎用性の高さも魅力的です。


冷え込みが厳しくなってきたので、ニット類を活用して、冬を快適に過ごしてみてはいかがでしょうか?


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

ニット色々。

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

寒さが厳しくなってきた今日この頃、そろそろウールを使用したニット類の出番ではないでしょうか?

まずはコチラ↓


VEST,FLYING WINTER, TYPE C-2
A-2とセットでの着用がお馴染みのC-2ベストですが、単体でも使い勝手が良く、ウールのカーディガン感覚で着用していただけます。
ミリタリー色もそれほど強くないので、ダウンベストやライダースに合わせても良いですね。
ナイロン、コットンのフライトジャケットとの相性も抜群です。



続いてはコチラ↓


TYPE A-1 SWEATER,AIRCRAFT MECHANICS
シェットランドウールを100%使用しているので、非常に暖かく、チクチク感もないため、着心地も抜群です。
A-2との相性が最高ですが、こちらもミリタリー感は強くないので、スタイルを選ばずに着用していただけます。



続いてはコチラ↓


JOE McCOY MOHAIR CARDIGAN』です。
繊維が長く、光沢感のある上質なキッドモヘアを贅沢に使用したカーディガンになります。
上品さが感じられますが、カジュアルな装いにもバッチリハマります。
非常に柔らかく、肌触りも最高です!
生地感も厚過ぎないので、ジャケットのインナーにも最適です。



最後はコチラ↓


NORDIC SWEATER
秋冬にピッタリな色合いと柄のセーターになります。
ザックリとした生地感でボリュームもありますが、柔らかみのある生地なので、非常に着心地が良く、チクチク感なども感じません。
中にシャツを着用してアウター感覚での着用はもちろん、ジャケットのインナーとして活用していただけると思います。


是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/ 

J-22

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

本日はこちらのご紹介です↓


J-22 JACKETです。
形は、J-24に似ていますが、J-24に比べ、袖と着丈が若干短く、身幅に少しゆとりのあるシルエットになっています。
普段、J-24は36を着用してジッパーがギリギリ閉まるくらいですが、J-22はフロントジッパーが楽々閉まり、幅にもある程度のゆとりが感じられます。



素材には、ベジタブルタンニン鞣しのホースハイドを使用。


ライニングは、キルティングではなく、ウール100%の十鳥格子柄の生地を使用しているので、見た目の上でのカッコ良さはもちろん、保温性もしっかり備わっています。


付属のベルトの裏面のは、BUCOのロゴが入ります。
フィット感と遮風性を高めてくれますよ~。


タウンユースでの着用はもちろんですが、シルエットや機能性からも見れる通り、ライディングにより適した1着に仕上がっているのではないでしょうか?
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

※当店は、店舗裏手に駐車場を併設しておりますので、お車、バイクでのご来店をお考えのお客様は、是非ご利用下さいませ。

 

ザ・リアルマッコイズ茨城
http://realmccoys-ibaraki.com/ 


 

ザ・リアルマッコイズ茨城フェイスブック
https://www.facebook.com/realmccoys.ibaraki/