リアルマッコイズブログ

1763

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

オープンして3日目を迎えた茨城店ですが、先日、クラッチマガジンライトニングでお馴染みの松島親方とラーメン小池さんが遊びに来て下さりました!

店内に足を踏み入れたお二人が最初に発した言葉は、「おおお!マッコイズのショップになっている!」でした。
マッコイズを知り尽くしたお二人にお褒めの言葉を頂けると、なんか嬉しいものですね。

この日、松島親方はスウェットを2枚もお買い上げ頂きました!

親方、小池さん、本当にありがとうございました!
是非、また遊びに来て下さいね!


http://realmccoys-ibaraki.com

ザ・リアルマッコイズ茨城です。

昨日は、おかげさまで無事にオープンを迎える事が出来ました。

そして、初日から沢山のお客様にご来店頂きまして、ありがとうございました。

また、オープンに合わせて関係者の方々より、お祝いのお花を頂きましてありがとうございました。

沢山のお客様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

皆様のご期待に応えられるようにスタッフ一同頑張って参りたいと思います。

何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

☆お知らせ☆

本日、土浦市の花火大会による道路規制の影響により、本日の営業時間は18:00までとさせて頂きます。

明日からは、通常通りの12:00 OPEN~20:00 CLOSEDです。

またのご来店を心よりお待ちしております。

 

http://www.realmccoys-ibaraki.com/

 

 

 

いよいよ、本日ザ・リアルマッコイズの店舗が、北関東に初出店となりました。

若い時に、ザ・リアルマッコイズの製品の質の高さに驚かされ、次第にその魅了に取り付かれ、やがて自分が経営する店舗で扱いたくなり、多くのお客様方にお薦めさせて頂きました。
そして、デルボマーズという店舗で取り扱いをして行くうちにザ・リアルマッコイズは、いつしか、私の中では特別な「存在」になって行きました。

そのザ・リアルマッコイズも、今では世界各国のファンを魅了するブランドへと成長を遂げました。

日本を代表する世界ブランドへと成長したザ・リアルマッコイズの世界観を、私を育ててくれたこの地で、より多くの方に触れてもらいたい・・・
そんな私の願いを聞き入れて下さったのが辻本社長でした。

ザ・リアルマッコイズ茨城は、その名こそ「茨城」とありますが、辻本社長から群馬、栃木、千葉のお客様方にも「楽しんで頂ける様な店造りを!」とアドバイスを頂きました。

ザ・リアルマッコイズの製品を「買ってよかった!」と多くのお客様に思って頂ける様に、スタッフ一同で頑張って参りますので、どうぞ宜しく願い致します。


ザ・リアルマッコイズ茨城
佐藤誠司


ザ・リアルマッコイズ茨城店

住所    茨城県土浦市真鍋1-13-8
電話    029-822-0090
営業時間 12:00~20:00
定休日   水曜日

オープン日時
平成26年10月3日金曜日




ザ・リアルマッコイズ茨城です。

いよいよ、オープンが明日となりました!
緊張して来ますね。

火曜日には、神戸の本社から大勢のスタッフ達が駆けつけて下さって、一気に店内が決まりました!
最新作の商品がどんどんと搬入され、あれよあれよとしている内に、マッコイズショップになって行きました。

画像に写っているお三方は、本社の賢人さんと和歌山店の森本さんと店長さんです。
また、店以外に装飾する看板は、森本さんのハンドクラフトに寄る物で、全国のマッコイズショップの看板と同じ物になります。

その看板を辻本社長自らが取り付けられました。


そして、締めは本社スタッフ、和歌山店のスタッフの皆さんと焼肉を食べました。
辻本社長が自ら肉を焼いてくださり、パワーを頂きました!

さぁ、いよいよ明日オープンです!
是非、茨城店に遊びに着て下さい。
ご来店お待ちしています。


http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

昨日、オープン日時をお知らせさせて頂いたのですが、考えてみると今日を入れて4日後にはオープンなんですね。
少々、緊張して来ました。

さて、今日は先日神戸より辻本社長が来られ、店内の什器のセッティングを行なった模様をご紹介いたします。

マッコイズショップの什器の配列は、全て辻本社長の頭の中にあり、アンティーク什器の大きさや、デザインを店舗に自然なカタチで収めて行くのです。
さぁ、これらの什器がどうセッティングされるのでしょうか?

辻本社長と皆で汗をかきながら、一緒になって什器を運んび、半日掛けてようやく什器の配列が終りました。

如何でしょうか?
辻本社長曰く、「まだ、足りない!」と、次回にお越しになる時に神戸本社から更なるアンティーク什器が届くようです。

オープンの詳細は下記になりますので、是非、遊びに来て下さい!

ザ・リアルマッコイズ茨城店

住所    茨城県土浦市真鍋1-13-8
電話    029-822-0090
営業時間 12:00~20:00
定休日   水曜日

オープン日時
平成26年10月3日金曜日

http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

昨日、神戸から辻本社長が来られ、遂に、オープンに日時が決定致しました!
詳細は下記に記してありますので、是非、遊びに来て頂けたらと思います。

この日も、辻本社長、並びに、マッコイズショップのディレクションを務め下さっているザ・リアルマッコイズ和歌山店の森本さんもお起しになり、最終的な打合せが行なわれました。

これからオープンまで慌しくなりますが、オープンまでの模様をブログを通してお伝えして行きますので、楽しみにしていて下さい。


ザ・リアルマッコイズ茨城店

住所    茨城県土浦市真鍋1-13-8
電話    029-822-0090
営業時間 12:00~20:00
定休日   水曜日

オープン日時
平成26年10月3日金曜日

http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

アンティーク什器も納品され、残す所は辻本社長の最終指示を待つばかりです。
途中で、グレイウッドが足りなくなる等のサプライズもありましたが、工事は順調に進んでおります。

今日は、アンティーク什器の中でも一際目立つこちらを少しだけお見せします。

如何でしょうか?
この二つに並んだ什器・・・
一体、どの様に使うんでしょうかね?
UPにしてみるとこんな感じです。

やっぱり、アンティークは雰囲気がありますね。
オープンまでカウントダウンです!
楽しみにしていて下さい。


http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

先日のブログで紹介しましたマッコイトラックにて、神戸本社よりアンティーク什器と木材が大量に納品されました。

広い店内に所狭しと置かれたアンティーク什器&木材・・・
一体どの様な店舗になるのでしょうか?
私達スタッフも楽しみでなりません!

また、外装なども出来上がって来て、徐々にマッコイズショップの色が濃くなって来ました。
工事も急ピッチで進んでいます。
オープンまであと僅か!

楽しみにしていて下さい。


http://www.realmccoys-ibaraki.com/


ザ・リアルマッコイズ茨城です!

先ずは、こちらの画像を見て下さい!

昨日、茨城ショップにマッコイズのトラックがやって来ました!
このトラックで店舗造りに必要なモノが沢山入荷となりました!

一体、何が入荷したのでしょうか?
詳細は次回UP致しますので楽しみにしていて下さい!

しかし、このトラック・・・
目立ちますね。
神戸から、名神、東名、首都高、そして、常磐道・・・と、マッコイズ好きの人が見たら、絶対に気になる筈です。


http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

前回お知らせ致しましたマッコイトンネル?が、少しずつ出来上がって来ました!
グレイウッドをふんだんに使った店内は、高級感溢れる仕上がりになって来ています。

正に、ザ・リアルマッコイズのブランドに相応しい内観です!
お客様方にお見せするのは、もう少し先になりますが、そう遠くは無さそうです。

楽しみにして頂ければと思います。


http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

皆さん、マッコイズショップの「顔」と言うか、「看板」と言うか、「象徴」と言うか・・・
店内、店外に張り巡らされている木材をご存知でしょか?

グレイウッドと呼ばれる木材で、標高の高い、雲の上の山岳部で長年使われていた廃材でして、非常に重厚感のある素材なんです。
近代の木材を不自然に加工したものではなく、年月を重ねた本物の深みを持ち合わせた素材なんです。

そして、その素材が遂に茨城ショップにも入って来ました。

輸入材の為、納期に少々時間が掛かりましたが、この素材が入れば、工事も一気に加速します!
来週には辻本社長も来られると思うので、いよいよオープンのカウントダウンが見えて来ました!

http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

現在、ザ・リアルマッコイズ茨城では、新規スタッフを募集しています。
詳細は、こちらのブログにも記載してありますが、地元のローカル誌「いーじー・ぷれす」においても、求人を募集しています。

誌面ならびに、ブログをご確認上、お気軽にお問合せを頂ければと思います。


http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

店舗の仕上げも徐々に進み、オープンへと一歩一歩近づいているのですが、今日はこちらの画像を見て頂きたいと思います。

なんだか解りますか?
マッコイズショップに行かれた方はご存知かも知れませんが、マッコイズのショップの入口にはマッコイトンネル?なる物があるんです。

そのトンネル?を正に製作中なんです!
茨城ショップも他のショップ同様に、このトンネルが採用される様であります。

どんな店舗になるんでしょうかね?
本当に楽しみです!


http://www.realmccoys-ibaraki.com/
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

昨日、店舗に什器が入荷しました!
全て、辻本社長が吟味したアンティークです!

また、店内の木工工事も始まりました!

オープンは、もう間近です!
お楽しみに!
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

遂に、マッコイ茨城のホームページが完成致しました!
ショップならでの目線で、見やすく、解りやすいページ造りを心掛けました!
是非、チェックしてみて下さい!

http://www.realmccoys-ibaraki.com
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

昨日、遂に床の作業に掛かりました。
ご覧下さい!

他のマッコイズショップにお越しのお客様なら「あっ!あの床!」と思わせる仕上げになっています!
職人さんの話ですと、これもう一段階の工程を加えて完成の様です。

どんな感じになるのでしょかね?
楽しみです!

しかし、茨城ショップは・・・デカいです!
原宿店までとは行きませんが、結構広いです。
完成が楽しみです。
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

オープンまでいよいよ間近?と迫りました。
先日も、マッコイズの大きなステッカーを貼ったトラックがやって来て、什器の搬入がありました!

詳細はお見せ出来ませんが、素晴らしい什器ばかりでした!
いよいよなんですね!

話は変わりますが、ザ・リアルマッコイズ茨城では、オープンスタッフを大募集中です!
一緒に新しいショップを築き上げてくれる方、是非、ご応募をお待ちしています!
詳しくは、こちらのリンクにアクセスください!

http://the-realmccoys.ocnk.net/diary-detail/4
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

店舗の内装も徐々に進ん来ました。
先日も、神戸から辻本社長が起しになり、店内を汲まなくチェックされて行きました。

また、工事を担当して下さる業者の方々も、いよいよオープンに向かってスパートが掛かる勢いです。
辻本社長曰く、「オープンは9月の中旬」と仰っていました。
お盆も終わり秋も間近です!
そして、ザ・リアルマッコイズ茨城もオープンです!

お楽しみに!
ザ・リアルマッコイズ茨城です。

暑いですね。
今年は冷夏?なんて言われていましたけど猛暑ですね。
ちょっと、身体に堪えます。

そんな猛暑の中ですが、店内の工事は着々と進んでおります。
暑い中、職人さん達が頑張って下さっていて、毎日感謝ですね。

今日は、こんな画像を公開します!

如何でしょうか?
店内の内壁が白く塗られました。
ただ、上の方は・・・コンクリート剥き出しです。
一体、この後どうななるんでしょうかね?
辻本社長のみが知る所でありましょうか?

来週は辻本社長も来られるので、工事が一気に進みそうな予感がします。

オープンは9月予定ですので、今しばらくお待ち頂ければと思います。
WEBショップの方は、既にオープンしておりますので、ご利用頂ければと思います。

http://the-realmccoys.ocnk.net/
ザ・リアルマッコイズ茨城ではグランドオープンに先立ち、新規スタッフを大募集中です!

下記に詳細を記しましたので、どしどしご応募下さい!
一緒に新しい店舗を造りましょう!



募集要項
   
条件    ザ・リアルマッコイズのブランドが大好きな人!
年齢    30歳位まで
勤務地   茨城県土浦市
時給    900円以上!
勤務時間 12時~20時(1時間休憩・実働7時間労働)
休日     定休日・その他(要相談)
福利厚生  社員割引有、交通費支給(条件有)
募集人数  若干名

履歴書を下記まで郵送頂き、都合の良い日に面接致します。

〒300-0051 茨城県土浦市真鍋1-13-8 ステュードベーカービルディング1階
ザ・リアルマッコイズ茨城 採用担当 宛


ご応募お待ちしています!